吹付断熱工事


こんにちは。工事部の田川です。

今回は、現在安城市内にて建築中の住宅です。
写真は吹付断熱工事を行った翌日に撮ったものです。

使用した断熱材は 「アクアフォーム」というものになります。
屋根面の断熱施工ですから、断熱材を吹き付ける前に
通気層の確保を行っています。

現場見学会開催のお知らせ

5月8日(土)・9日(日)の二日間、お施主様のご厚意により、感染対策を徹底のうえ、
現場見学会を開催いたします。
時間は10時から17時まで、見学時は、マスク着用及び手指消毒をお願いいたします。
ご予約は不要ですが、来場が重なった場合は、皆さまの安全を配慮し、見学時間を
調整いたしますので、ご了承ください。

ご不明な点は
フリーダイヤル 0120-75-2089
又は
メールアドレス anyhome@hinoki-constr.co.jp
へお気軽にお問合せください。
スタッフ一同、ご来場をお待ちしております。

現場見学会チラシ202105(1)

 

現場見学会チラシ202105(2)

 

 

黒+木

こんにちは。荒木です。

「黒」に「木」を合わせた外観の色合いは相性がよく、私も造ることが多々あります。

こちらは板金屋根に、化粧柱・梁を見せ、木板塀を合わせた住まい

軽やかな屋根の下に、十字の木目が映えます。

ダウンロード (15)

 

こちらは黒いボックス形状に、玄関扉の木目を主張させています

無機質な黒色とモルタルのグレー色の中、木目がアクセントに。

ダウンロード (14)

 

勾配の緩い瓦屋根に、木目の格子をしつらえた和の住まい

細目の格子とウッドデッキの木目が印象的。

ダウンロード (13)

黒色の部分と、木を使う範囲で雰囲気が変わります。

程よいバランスで木目を使うと、ぐっと外観が締まります。

ゴールデンウイーク休業のお知らせ

風が心地よい季節となりました。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

誠に勝手ながら、2021年5月1日から2021年5月5日まで、GW休業とさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、期間中のお問い合せにつきましては、2021年5月6日より
順次対応いたします。
ご理解のほど、お願い申し上げます。

2021GW休業

 

 

在宅時間の過ごし方

こんにちは。
設計部のロミです。

皆さん在宅のお時間がとても増えて見えると思いますが、どの様にお過ごしでしょうか?
在宅時間の過ごし方で、ベスト10にも入っていました、模様替えについて考えてみました。
色んな模様替えがあると思います。家具の移動1つでも家の雰囲気が変わったりします。
今回は身体に良い塗料で塗る、模様替えをした事例ご紹介です。

施工前
子供部屋 壁施工前

施工後
子供施工後

今回は、子供部屋の壁ですが扉などにも塗った事例もとても良かったです。
私も体験をいたしましたが、意外と簡単に塗ることが出来、自宅も時間を作って塗ってみようと思っています。
今回は、壁の塗装の模様替でしたが、なんでもお受けしますので、まずはご連絡をお待ちしています。

玄関ドア

こんにちは、工事部のkamiyaです。

碧南市にて施工中のI様邸では今回、玄関ドアを輸入品の木製ドアで取り付けさせていただきました。

大工さんも慣れない作業に四苦八苦して取り付けをしていました。

現状は無塗装なのでこれから塗装をしていきます。

こちらのお宅はアメリカンスタイルの建物なのでこの木製の玄関ドアがとても似合うと思います。

ドア

家事時短の勧め♪

こんにちは♪設計部の浦出です。

最近は日中がポカポカで過ごしやすくて良いですね^^
一年中この気温ならいいのに~と毎年思っています。。。でも四季があるからこその楽しみも譲れない。。。

さてさて今回は前回に引き続き、ガス乾燥機『乾太くん』についてお話しします。
今回は実際に使ってみての感想です。
よく友人やお客様にも聞かれます。実際の使用感。

一言まず言いたい!もう彼を(幹太くん)手放すことは考えられない!!!
間取りを考えている時は、梅雨時とか冬場だけガス乾燥機のお世話になろうかな~なんて部屋干しスペースをしっかり設けました。
しかし、実際どうでしょう。。。もう、洗濯→乾燥機→ハイ出来上がり♪の楽さを知ったら、干す作業を想像しながら、絡まったままの洗濯物を乾燥機にポイポイ放り込んでいる自分がいますよね!!
部屋干し用に設置した竿はハンガーだけが常にかけられたまま使われることなく存在しております。
ではガス乾燥機にデメリットはないのでしょうか。今まで乾燥機系のものを使ったことがなかった私が初めて使ってみて驚いたのは1回に出るホコリの量でしょうか。

この内側についているフタを外すと・・・

IMG_0336.jpg IMG_0338.jpg

1回でこの量!!これを掃除機で吸います。いちいちフィルターを外すのが面倒なため、そのままブイーンといきます!

IMG_E0340.jpg

すると元々のキレイなフィルターが見えましたね!

IMG_0343.jpg

という訳で、乾燥機様の横には掃除機様のお席が必須なんですよね。お蔭様でめんどくさがりな私でもちゃんと毎回フィルター掃除は出来ています♪

IMG_0346.jpg

乾燥時間は室温や湿度、洗濯物の量なんかでも変わりますが、ウチは50分もかかっていないと思います。そして1回あたりの光熱費は45円くらいでしょうか。エコモードというコースも選べますが、光熱費が数円安くなる代わりに乾燥時間が多くかかります。

私は夜お風呂に入った後の濡れたタオルを朝まで放置しておくのが気になるのと、朝は洗濯なんてしてる暇はない!という理由から完全に夜洗濯派です。お風呂に入った後洗濯スタートして、寝る前には全て終わっているため本当に助かってます。後は自動で畳んで引出しにしまってくれたら文句なしですね(笑)

窓からの景色を楽しむ[其の2]

営業のリンリンです。

4月に入り季節の移ろいを感じれる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
日中と夜との寒暖差がはげしくなりましたね。
体調管理には気を付けて下さいませ。

さて今回お話をさせて頂きますのは、家の窓からの眺めになります。
周辺の環境にもよりますが、お土地からどこか見晴らしの良い場所を見つけ、その景色を家の中から望む
ことが出来ましたら、とても贅沢であり、そして心が和むと思います。

その様な事例をご紹介させて頂きます。

一枚板のカウンターを設け、一息つきたい時には空やその下に広がる美しい木々を眺めて癒しへ。
my_016.jpg

2階のフリースペースにある作業用のカウンター。
作業の合間にふと顔を上げれば、裏山の木々や小鳥たちが目に入ります。

そのような暮らしを考えながら、『家づくり』を計画していくのも楽しいですね。2021

吹き抜け・アイアン階段・照明

吹き抜け
照明01
階段
こんにちは。
設計部の古澤です。

今日は吹抜と階段について
このお宅は玄関を入ると吹き抜けになっています。
見上げるとお客様のお気に入りの照明が綺麗です。
私も見学させていただきましたが素敵って感じ。(^^♪
階段の踏板は木製ですが他はアイアンでできています。
白い壁に濃い色の階段、玄関が引き締まりますね。
ちなみに、この階段上りきりに1段踊り場があります。
普通は上りはなは踊り場はないのですが、
お客様のご希望です。
これが、なかなか厄介でして、プレカット打合せ(軸組・梁組・かけ方等の打合せ)
に苦労したそうです。(^_^;)

お客様のご希望を100%叶える為に
エニーホームはスタッフ一同ご対応させていただいております。
どうぞ、お気軽にご連絡くださいませ。

床下防蟻処理

こんにちは。設計のTです。

今週上棟いたしましたお施主様の上棟前の土台敷と併せまして

床下の防蟻処理をおこないました。

土台、大引きがシロアリに食べられないように薬剤を塗布いたします。

オレンジに着色されているのは塗布を行った部材が

判別できるように、また塗忘れが無いように着色されております。

さあいよいよ建前を迎えます。