ちょっと便利な器具

こんにちは。設計部の浦出です。

先日お引渡しをさせていただいた、真っ黒な佇まいのお家の中です。

外観はこちら
↓↓↓
過去ブログ

土井様邸2

木の温かみを感じる、心地よい空間になりました。床にはヨーロピアンオークという無垢のフローリングを使用しています。
オイル仕上げですので 『木』 本来のぬくもりを感じることが出来ます。

そして一つご紹介。梁の上の方に白いレールが付いているのがおわかりになりますでしょうか?
こちらは照明器具などを取り付けるダクトレールです。
スポットライト

こんな感じのものをよく見かけると思います。
このダクトレール、使い方は色々。

コンセント
ps-hook_img01.jpg

コンセントなんかも付けることが出来るんです。写真のようなスポットライトやペンダントライトも好きな数を自分で簡単に付けることが出来ます。

ちょっと便利な器具のご紹介でした♪

屋根瓦葺き替え

こんにちは。TOKUです。

今回は、屋根瓦葺き替えをご紹介致します。

既設は昔の瓦屋根を全て撤去致します。

次に、土を撤去致します。

昔は、土をのせ施工していた為に、住宅全体に

荷重が掛かっていました。

DSCF5221.jpg

防水のルーフィングを新たに敷き、

新しく軽量瓦を葺いて行きます。

DSCF5456.jpg

葺き替えにより、柱・梁・土台に掛かる荷重も減り

見た目も新しく成ります。

手書きパース

こんばんは。荒木です。

しばしば空間のイメージスケッチを描きます。スケッチを描きながら空間のイメージを膨らませたり、

納まりを検討したり、雰囲気を掴んだりします。

これはお客さんに提出したものですが、検討中はもっとラフに描きます。

ラフを積み重ね試行錯誤することが大切な過程。

CGパースはしっかりと造りこまないとなかなか雰囲気が出ず、なんだかしっくりきません。

手書きならではの良さがあるため、室内のイメージは手書きにしています。

デッキ完成

有馬です 前回の中庭にデッキが完成しました。

IMG_2313.jpg

一般的なウッドデッキは先端に幕板がありますが ここではそれを止めてシャープなイメージにしました。

IMG_2311.jpg

ウッドチップもいい雰囲気です。

調湿・防音・断熱材セルロースファイバー

こんにちは 工事部 渡邉です。

今回は断熱材のセルロースファイバーのご紹介です。

セルロースファイバーとは、新聞紙からリサイクル生産される人や環境に良いとされる断熱材です。

上の写真は施工中で 穴を明けて掃除機のような筒状のものをさし、壁体内にセルロースファイバーを入れていきます。

下から上へ入れて充填していきます。

セルロース施工後
施工後はこのようになります。シートが表裏と貼ってありますが、このシートがセルロースファイバーそのものを落下

させない表面になっています。あんしんです。

エアコンなどで穴明けをしますが、様々な大きさの繊維が絡み合っていますので、落下せず形を維持します。

セルロースファイバーは水分を吸ったり吐いたりしていて、この吸放湿性が結露をふせぐのです。

万一、火災が発生しても 有毒ガスの発生もありません。

吸放湿の効果でカビ等の発生も防止し、害虫にも効果があります。防音にも効果あり。

このような断熱材を選ぶのもいいんではないでしょうか?

今回は環境配慮型の断熱材を紹介させていただきました。

地鎮祭

工事部 kamiyaです。

先日、弊社の赤松分譲にてY様邸の地鎮祭をとりおこないました。

3月末には同じく赤松分譲にてW様邸の地鎮祭が行われる予定です。

ほぼ同時期の着工なので忙しくなりそうです。体調を万全に工事に挑みます。

RIMG0128 (640x480)

エゴの木

有馬です 完全クローズドの中庭を造りました。

そのままでは殺風景なのでエゴの木を植えてみました。

エゴエゴ2

このエゴの木 日陰で育ち白く小さな花が咲きます

また 株立ちで葉がつくと 涼しげな雰囲気になります。

エゴエゴ1

玄関に入った瞬間に見える位置に配置し 訪れる人を出迎えます。