小屋裏断熱材


設計のTです。新コロナウィルスが猛威をふるっておりますが ・ ・ ・。

小屋裏の断熱材お話です。

この度の建物はウレタンフォームの吹付の断熱材になります。

断熱層と外部に接する部分には通気層を設けて空気が通るように

施工する必要があります。結露の防止のためです。

写真を見ていただくと垂木の間に段ボールのようなものが見えますが。

垂木間に通気層を設ける部材です。

この後ウレタンフォームの吹付を施工いたしました。

まもなく新しい年度が始まりますが健康には注意しましょう。

配管工事

こんにちは 工事部 渡邉です。

本日は、土台を引く前に給排水の逃げ配管を行っています。

外から給水が入ってきて、青色の配管が水、オレンジ色が湯の配管になります。

ヘッダーと呼ばれるところから分岐して各水栓へ配管していきます。キッチンへ、洗面化粧台へ、というような感じです。

下の写真は、お風呂、洗面室のところに湯、水の配管がなされています。

排水も中から外へと配管していきます。

A0131003.jpg

外に出た排水管はそれぞれ雑排水・汚水、雨水へと分けられ、建物周りの逃げの配管をしていきます。

最終的に足場を解体後に配管を下水等に接続していきます。

A0131011.jpg

これから、土台引きを行い、上棟です。いよいよ建物が建っていきます。

HPはこちらから

花粉対策の家

こんにちは、設計部のロミです。

今回は今の時期が一番つらい花粉症の対策について、考えてみました。
花粉

★これから家を建てられる方へ

対策としては・・・
①玄関の隣に花粉を払う場所を考える。
②玄関にコンセントの設置・・掃除機用
③室内物干しユニットの設置・・サンルーム
④玄関クローゼット・・着ていた衣類をかける
⑤フローリング・クロスなどは凸凹の少ないものが良いですね。
他にもいろいろありますが、とにかく花粉を家に入れないようにすることが重要です。
花粉対策 間取り
上記の間取りの様に玄関に入って隣のスペースが取れると、花粉もそこで払えますね、また隣にはWICもありますので、
衣類も掛けられて、花粉対策にはとても良い間取りですが、それでも花粉は、お部屋の中に入ってきてしまいます。
そこで、家の中だけでも、快適に過ごせるように、全館空調などの機械で給排気をするシステムを取り入れた住宅が
多くなってきています.。
子供たちが、花粉やPM2.5の無く、集中力が続く環境のお部屋での勉強を是非考えてみてください。

店舗リノベーション

 

こんばんは。荒木です。

安城市で店舗のリノベーションが進行中です。

こんな内装イメージから

製作のカウンターや・・・・・

外部の板格子を取付け・・・・・

着々と進行中です。

完成までもう少し。

門扉のデザイン

こんにちは。

現在建築中のお客様が外部に門扉を付けるため、デザインの検討中です。
フルオーダーのため、どんなデザインにしようか悩みに悩み中です。

image1 (008)

玄関のところからバッチリ見えるので外観を左右するとても重要な部分です。
アイアンで作る手摺や門扉は部材の太さや本数で大きくイメージが変わります。強度も考慮しながら何度も打ち合わせを重ねて決めていきます。

苦労して決めて作ったものはきっとお客様のお気に入りの一つになるのではないでしょうか。
私も出来上がりが本当に楽しみです。