間接照明に魅せられる

営業のリンリンです。

 

暑さ厳しいこの季節いかがお過ごしでしょううか?

くれぐれも体調にはご留意くださいませ。

さて今回は間接照明について記載をさせていただきます。

間接照明はお洒落な感じがして憧れますよね。

間接照明には、いろいろな効果がありますのでご紹介をいたします。

 

1意匠性が高まる

間接照明は空間に工夫を凝らして、美的感覚を引き起こさせます。

お洒落で少し高級感を演出してくれます。

 

2立体感や奥行感を演出できる

天井を高く見せることで空間の開放感をあげてくれます。

また光の陰影が空間に立体感や奥行感を演出してくれます。

 

3気持ちを落ち着かせせてくれる

直接光源が見えないので目に入る刺激が少なくなります。

よって心身にリラックス効果が増します。

様々な良い効果があるかと思います。

どこかに間接照明を取り入れてみるのも良いかもしれませんね。

間接照明の施工事例を下記にいくつか紹介をさせて頂きます。

 

安城市 耐震改修

 

こんにちは。荒木です。

安城市のお住まいにて耐震改修工事を行いました。

このお住まいの耐震改修は、補助金を受け構造耐力評点を1.0まで高める工事になります。

主な耐震壁の補強としては、外壁を剥がし耐力面材を張ること、内部から必要箇所に耐力面材を追加します。

既設建物の壁は土壁で筋違い(斜めの木材)がありましたが、ダイライトという耐力面材を張り、さらに耐震強度を高めます。

内部の壁は室内側の壁を捲り、耐震リフォーム専用の耐力パネル を設置します。

内・外部ともに耐力面材を張るだけでなく、現行の構造金物で梁と柱、土台と柱も固定します。

長年お住まいをされた思い入れのある住まい。

耐震補強を行い地震対策を取り、より安心して住み続けることができますね。

快適ランドリールーム

営業のリンリンです

 

6月に入り梅雨到来の季節になりましたね

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

この季節になりますと梅雨の長雨が続き、なかなか洗濯物に困って

しまいますね

そこで今回ご紹介しますのはランドリールームです

昨今、お客様のご要望でランドリールームをお造りすることが多いです

特に梅雨時期のような季節にはかなり重宝されますね

さらにはご夫婦共働きのご家庭や、花粉症等のアレルギーをお持ちの方

は室内干しが主となりますのでランドリールームは必需品になります

弊社が施工をさせて頂きましたランドリールームの一部をご紹介させて

頂きます

ランドリールームの詳細(ファミリークローク隣接型・単独型等)は

後日続編の「家事効率を考えたランドリールームの仕様について」

語ります

 

[脱衣室と一体型ランドリールーム]

[ランドリールーム単独型]