キッチンからの一望

キッチンから望む和室・ダイニング・リビング
おはようございます。
設計部の古澤です。

今回はキッチン・ダイニング・リビングの在り方
このお宅はキッチンから
憩いの場、和室
食事の場、ダイニング
くつろぎの場、リビング
と和室プラス、リビング、ダイニングが
見渡せるように設計されています。
主婦にとっては家事をしながら
子供たちを見守ることがでる位置にキッチンを
配置しました。
開けた空間で過ごしている家族の姿を見ながらの家事
いかがでしょうか。

断熱材

こんにちは。設計のTです。

今回は断熱材を紹介いたします。

現在の建物は床下、外壁、小屋裏に断熱材を挿入いたします。

ロックウール、グラスウール、ウレタン吹付等さまざまな断熱材がありますが

今回のお施主様は壁と天井にセルロースファイバーです。

原材料は80%が新聞紙で構成されています。

木質繊維ですので自然がつくった小さな空気の粒があり、繊維が空気の層をつくり

熱を伝えにくくし、高い吸音効果も生み出しています。

制振装置

こんにちは、工事部のkamiyaです。
安城市で建築中のS様邸で制振装置を取り付けました。
この装置はGVA(ジーバ)というもので、制振材を組み込んだダイヤモンド型の制振装置で
地震の揺れを吸収するものです。
今回、S様邸には28基取り付けさせていただきました。

IMG_4129.jpg

キッチンから

こんばんは。荒木です。

キッチンは奥様にとって生活の中心。キッチンから望めるのは何があるか、をプランニングでは意識します。

家族の姿であったり、庭であったり。

この住まいでは、手前側が家族がくつろぐリビング。

キッチンに立った先にはウッドデッキで、その先には田園の風景です。

家事に勤しむ時間の一時の、癒しになれば嬉しいですね!

今日は何の日

9月29日は、【招き猫の日】です。
「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合わせから、制定されました。
招き猫①

想像もしないようなことが起こっている今年。
皆さまに福がたくさん訪れますように。

202009.jpg

おかぴーでした

玄関手洗い

こんにちは。設計部のロミです。
新型コロナウイルスの感染予防対策として、帰宅後は真っ先に洗面所へ直行し、手洗い・うがいをされる方も多いのではないでしょうか。
帰宅後すぐに手洗い・うがいが出来るように、玄関の横に手洗器を設置する住宅が少しずつ増えて来ている様です。
写真の様にさりげなく手洗器が設置してあれば、感じも良いですね。
新築の場合は、最初からの打合せで考えていけますが、リフォーム・リノベーションでも出来ますので、コロナウィルスだけではなく、インフルエンザ予防にも、手洗い・うがいは欠かせないものなので、この機会に考えて見てははいかがでしょうか。
他にも、色々な手洗器がありますので、ご興味のある方のご連絡をお待ちしています。

玄関手洗い

碧南 N様邸

こんにちは

工事部 渡邉です。

今回は碧南市N様邸上棟致しました。

まずは、地鎮祭です。天気も良く滞りなく行われました。

地鎮祭

基礎着工しベース・立上り打設、外逃げ配管、完了です。

基礎完成

いよいよ上棟です。予定通り9/16(大安)にできました。

下の写真が上棟終わって、片付けています。予定通りの進み具合でOK!

無事終わってよかったです。

上棟

今は金物・面材貼りを進めています。

9/25には躯体検査・中間検査を予定しています。

整理収納のメリット

こんにちは。設計部の浦出です。

最近は朝が涼しいと感じられるようになり、とても過ごしやすくなってきましたね。日中は相変わらず暑がりの私はしょっちゅう扇子であおいでおります。小型扇風機が欲しいと思いながらも買わずに夏が過ぎました。今ならセールかな。来年用かな。なんて。。。

今回は整理収納についてです。こんな記事を書こうとしている私ですが、今流行りの『ミニマリスト』とは正反対の人間です。
とにかく物が多い!ミニマリストって何?それで生活出来るの??物欲ってないの???って疑問を抱く側の人間です。

特に何か必要という訳でもないのにいつものネットショッピングのページを開いてしまい、あ!これ必要だ!と勝手に頭の中で必要なモノと位置付けてはカートに入れる。そんな日々を積み重ねている人間の家は物にあふれ返っていそうですよね。
ですが意外と散らかってはおりません。。。(笑)

皆様のお家はいかがでしょう。きっと一番性格が出るのは冷蔵庫の中なのでは?と私は思っております。。。
さすがにお客様の冷蔵庫の中どうなってます?と聞いたことはありませんが、毎日物が動き、毎日入れ替わり、きちんと管理してないと大変な状態になりかねない、あの家の中の小さなスペースが未知の巣窟に。。。
ですが人の性格は十人十色。整理出来る人もいれば出来ない人もいる。当たり前のこと。物が多い人もいれば少ない人もいる。冷蔵庫はその人の性格をかなり忠実に表しているのではないかと思っているのです。あ、ちなみにウチの冷蔵庫の中は・・・(笑)

しかし今回冷蔵庫の中の整理はちょっと置いておきます(笑)
今回お伝えしたいのは整理収納の魅力です。え、あなたが?はい、恐れ多いですが私がどんなに素晴らしいことなのかをお話ししたいと思います。興味を持っていただけるだけでも良いのです。こんなメリットがあるんだなと。

hh_011_20200915134224894.jpg
↑お客様のお家です。とてもきれいに収納されていて美しい♡魅せる収納ですね。これは難易度高めです。。。

それはさておき整理収納がうまくいっているとどんなメリットがあるのでしょう。

アセット 1

いかがでしょう?とても些細なことだと思うかもしれませんが、私はすごく重要で人生をも変えると思っております。

〇毎日子供のおもちゃの片付けで寝不足だ(笑)

〇アレこの前買ったはずだけどどこにしまったっけ?すぐ必要だしまた買わなくちゃ。買ったら出てくるパターンだな(笑)

〇掃除したいけど掃除する前にまず片付けからだ(笑)

〇可愛いインテリア小物発見!でもそもそも散らかり過ぎてこの可愛さ半減だ(笑)

そんなこんなで色々うまくいかないしイライラする、、、
このママのイライラは誰のせい?誰のせいでもありません。収納計画を整えましょう。使いやすい収納に。
こんな反ミニマリストの私でも使いやすい収納を用意しておけばキレイを保てる快適な暮らしが出来るのです。

私たち檜建設ではお打ち合わせをしていく中で、収納計画もしっかりお打ち合わせさせていただきます。この棚にはアレをしまうのでこのくらいの寸法をとって、ここには将来あんなものがしまえるように棚は半分だけにして、、、などお引越し後の生活や将来のことまで見据えた計画を考えていきます。ぜひ私たちと理想の住まいづくりを楽しみましょう♪

大屋根の平屋

こんばんは。荒木です。

引き渡しが終わった安城市の大屋根の住まいに伺いました。

外構工事も終わり、建物と引き立ってよい雰囲気になっていました。

コロナが落ち着いたら写真撮影に伺う予定です。

既設の和庭をうまく生かして計画。

白砂利と、黒いガルバリウムのコントラストも良い感じです。

庭の緑を丸窓で切り取って借景にもしてみました。

機密・防湿シート貼り

こんにちは

こんにちは 工事部渡邉です。

先回、【エアコン下地】の回で、これから石膏ボード貼りです。と言いましたが、すいません。

今回は石膏ボード貼りの前に、機密・防湿シート【バリヤーエース】を壁に貼ります。

バリヤーエース

上の写真を外壁面(吹付断熱)部に貼っていきます。

バリヤーエース貼り

外壁面に機密・防湿シートを張っていきます。

貼り終わったらいよいよ石膏ボードを貼っていきます。先回から今回にかけて石膏ボードを貼る前の作業になります。

ボード貼りしていきたいと思います。