タイル割り

こんにちは、工事部の石川です。

今回は、タイルについてのお話です。

壁や床にタイルを貼るときに、半端なタイル(1/2以下の大きさ)が入らないように、

タイル割り(タイルの割り付け) をします。

このタイル割りをせずに、端からタイルを貼っていくと、左右の端のタイルの大きさが

揃わなくなったりします。

また、タイルを貼る長さを タイル1枚の寸法+目地幅  の倍数になるように、

壁の位置、壁の厚みを調整することによって切物タイルがなくなり、きれいに貼りあげられます。

ダイニングのニッチ部分にモザイクタイルを貼りました。
ニッチ全景

このモザイクタイルの大きさは 1枚15ミリ+目地幅2.1ミリ=17.1ミリ
タイル割りは、奥行をタイル7枚、幅をタイル32枚としました。
洗面台 (2)

洗面化粧台の両脇と正面の壁に同じモザイクタイルを貼りました。
タイル割りをして、タイル見切りの位置を決めました。
洗面台 (1)

タイルが貼ってある水回り、外壁などを タイル割り を気にしながら見て下さい。

タイル割りを見ると、工夫・こだわりがわかると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。